漫画モテキどんな人の人生にも3回は訪れるというモテ期なるものがあるらしいのですが、その回数の真偽はさておいて、未だに一度もモテ期なるものが訪れたことがない自分にとっては得たいのしれない未知の世界です。そんな未知の世界を自分の手で手繰り寄せるべく最近は引きこ ...
Variation of Conditions申請に伴うゴタゴタについて(2)
メルボルンのサウスメルボルンマーケットのトラム駅にて(1)の続きです。週明け月曜日に現在の状況説明と今後の見通しについて再度関係者が集められて社内会議が行われたのですが、週末を挟んだので憶測やら会社に対するこれまでの不満やらが積み重なったお陰で会議は割り ...
Variation of Conditions申請に伴うゴタゴタについて(1)
オークランドタワーとビル群の夜景5月上旬に取った2週間のホリデーから帰ってきたと思ったら、先週の金曜日に会社でビザに関して動きがありました。イギリスに本社がある自分の会社は数年前にAPAC(Asia-Pacific)地域の中心地になり得るNZに進出してくるにあたって、NZの地 ...
平均の法則 〜最初の失敗は当たり前〜
今やってる仕事は大きな括りで言うと営業です。その中でも自分が今やってるのはBD(Business Development:新規事業開発)で、まだ過去に付き合いのない見込み客(英語ではProspect Customer)を発掘していくことです。よく営業活動はファナル(漏斗)に例えられますが、自分 ...
英語よりも大事な事?
毎週毎週1週間が終わろうとする日曜の夜にこれを書いてます。もし今日本にいたら明日からまた満員電車に揺られて仕事に行く事や会社の人間関係を想像するだけで何もやる気なんか起きないでしょうが、自分は普段車で通勤してるし仕事は日本時間に合わせてるので昼からだから ...