投稿者: takumas11

  • 鳥取でのWWOOF② 今後の進路と向いてる仕事

    前回記事からの続きです。仙人掌さんのところでの5日間は、僕自身このブログのタイトルにもなってる通り、飯が美味いと幸せなれる人間という事もあって、その幸せを最大化するには、体を動かして、空が青くて、なおかつそれが誰かの役に […]

  • 鳥取でのWWOOF ①藤原 仙人掌さんとの出会い

    2019年の6月25日から5日間ほどだけですが、鳥取県は米子市に隣接する大山(だいせん)町という大山の麓の町でWWOOFをやっていました。今まで海外(オーストラリアとニュージランド)では合計20件近くの場所をWWOOF( […]

  • 海外WWOOF体験付添サービスについて

    まだ試行錯誤の段階ですが、海外でWWOOFのような暮らし体験をしてみたいという方がいらっしゃれば、今まで僕がオーストラリアやNZで訪れた場所を、付添で同行し、ご紹介させて頂く事ができます。これまでの大量生産で売りさばくパ […]

  • WWOOFとHelpxについて

    WWOOFとは?Helpxとは?(あるいはこれらに類するもの)について調べようと思った時に、インターネットで調べれば、だいたいどういうものか要領よく回答してるサイトはいくつもあるので、僕のサイトなんか見ずともすぐに分かる […]

  • About

    当ブログへお越しいただきありがとうございます。この「飯が美味けりゃ幸せ部ログ」は、海外でWWOOF(詳細はWWOOF・Helpxについてを参照)にハマった私スガイが、「WWOOF体験記」という名で始めたブログをより発展さ […]

  • フラットメイトとのトラブル顛末記と葛藤と誠実さについて(1)

    夕焼け時。近所にて去年の12月から今年の2月頭ぐらいまでの約3ヶ月間ぐらい、フィリピン人のカップルと一つ屋根の下で共同生活してたのですが、僅か3ヶ月ほどで家を出ていかないといけなかった(実質追い出されたような感じになった […]

  • 人と交流する事/会いたい人に会えるようになる事

    毎年行われるサンタパレードというイベントで流れてくる出し物最近毎回思うのが何か悩みとか将来の方向性とか人生において適切な進路を取っていくためにあれこれ自分一人で考えてても、結論はすんなり出てこないし、考え過ぎれば考えすぎ […]

  • 容赦ない英語動画とその対処

    オークランドCBD内夜景 Huaweiタワーより今勤めてる会社では半年毎に社内で表彰イベントみたいなんがありまして、お決まりのようにイベント後にワイワイ酒盛りやったりするのですが、この動画はその時の様子の一部を映したもの […]

  • Pathfinder創刊/何で仕事がつまらんのか

    やや旧聞気味ですが、Pathfinderという本が先日無事に創刊されまして、日本の書店で売り出されました。このPathfinderは何を隠そう自分も著者の一人として創刊に寄与しておりまして、数年前にシドニーでお世話になり […]

  • 今を生きる

    「今」という瞬間がごくごく当たり前に存在してしまうものだからついついその瞬間が何でもない日常の一コマとなってしまう。今この瞬間に起こっていることはほんの数秒後の未来には頭の中でしか再生できない思い出となる。くだらないこと […]